top of page
Scratch build 1/100 G-parts HRUDUDU

![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
プレミアムバンダイ限定MGヘイズル改を
製作するに辺り、どうしても実現したかったのが
「ヘイズル ラー」です。
しかし、当然ながら現状では1/100スケールの
フルドドは手に入りません。
そこでモデラーとしての技術向上と
自分の所有欲を満たす為に
思い切ってプラ板からのスクラッチ製作を決意しました。
1/144FGフルドドをスケールアップする方向で
図面を引いてプラ板を切り出し、
現物合わせで調整しながらの製作・・・
今までのセミスクラッチとは全く違う難しさを
感じながら毎日毎日プラ板と向き合いました。
行き当たりばったりな性格の為、
図面との齟齬が生じる度に都合のいい解釈を繰り返し
ようやくカタチになった
「自分だけの1/100フルドド」は
どんなキットよりも素晴らしく見えました。
モデラーズフェスティバル2017での御披露目の際も
数多くの方から声を掛けて頂き、
これでちょっとくらいはレベルアップできたかな?
・・・などと自惚れております。
次はヘイズル改本体を製作して
「1/100ヘイズル ラー」を再現します。
次の製作も暖かく見守ってください。
MG>>>1/100フルドド
GUNSTA>>1/100フルドド
bottom of page